Grand-Guignol K.K.K

The half of this site consists of gentleness. The other half of this site consists of lie. Sorry, this is all shit in the end. Here is MATERIAL EVIDENCE: (^ ^)ノヽξ

Entries from 2005-03-01 to 1 month

犯人は3丁目の杉山さんです。

わからんことがよくある。映画の夢オチがダメという理由がわからない。そいつらはオチにこだわりすぎているんじゃないか。オチですべてが決定するかのような言い草だが、そもそも俺はオチという言葉が大嫌いだ。落語じゃあるまいし、映画に対して失礼じゃな…

たかじんはもう司会をしなくていいし歌も歌わなくていいよ。

って上沼えみこが言ってたよ。

卒業写真のあの人は狂った目をしてる。

卒業式のシーズンですが、みなさんどうですか。なにが「どうですか」じゃハゲ!とか言われそうですが、この日を指折り数えて待っている人も多いと思いますよ。私の経験から申し上げると、机にゾディアック・マークを一筆描きで描いている性格の歪んだ人や、…

地面に頭突きをして抜けなくなったらすぐ俺に言え。

あれほど言ったのに。

いつものやつ

言葉につまって沈黙することを「絶句する」と言いますが、私は日常的に絶句します。というかごく簡単な単語がでてこなかったりするので、たまに失語症かもしれないと思うこともあります。 このあいだうどん屋で素うどんを注文しようとして、「素うどん」とい…

たーへる・あなとみあ

ここだけの話ですが、私は美人が好きです。というか大好きです。こんなことを言うとあ、ワシのことだ。ワシは可愛いし美人だからおまえはワシが好きなのか、と思ったあなた。あなたは間違いなく「美人以外のなんか」ですから安心してくださいね。ではどうい…

時間

退屈な一日を刻む時をやり過ごし手をこまねいて時間を浪費しているおまえちっぽけな故郷の地面を蹴りながら誰かや何かが導いてくれるのを待っているんだろう陽だまりで寝そべるのにも飽き 降りしきる雨を家のなかでみつめるおまえは若く人生は長い 今日も潰…

弁当

「弁当(LUNCH)」(2005 日 ○桝食品(株)製造)白飯、エビフライ、鶏南蛮、白身フライ、春巻、鯛龍皮巻、鶏ごぼう煮、えび湯葉包揚げ、だし巻玉子、付合せ調味料(アミノ酸等)、着色料(野菜色素、カロチノイド色素、赤102、赤106、青1、ウコン、…

放送

「青森県からお越しの猫山さま。妹さまが、カバンのなかで冷たくなっておられます。青森県からお越しの猫山さま……」通りを歩いていると、おれの名を呼ぶアナウンスが入った。なんでこんなところでアナウンスが入るのだろう。さっぱり分からなかった。それに…

鬼畜

「The Demon」(1978 JPN Directed by Nomura Yoshitaro)邦題「鬼畜」Region1 English Subtitled今さら説明の必要もない、日本が誇るトラウマ映画の最高峰だと思いますが、改めて観るとなんといっても子役のヘタウマ系の演技がすごすぎる。けなげな少年から…

エミリーにバラを

夏になってもとうとう空はどんより曇ったまま誰もエミリーにバラをもってこない彼女は花が育つのを見ている恋人たちが来てまた去る間も二人は彼女の木からバラを摘み互いに贈るでもエミリーのためのバラはないエミリー わからないのかい君にできることはなに…

太陽がいっぱい

「太陽がいっぱい(PLEIN SOLEIL)」(1960 仏・伊 ルネ・クレマン監督)ダラダラ長いけどまあまあだと思う。アラン・ドロンが女の人をじろっとねめあげるショットがきもかった。若くて貧乏なら何をやってもいいんだとコレを観たアホが勘違いして、似たよう…

ヒューマン・キャッチャー

「ヒューマン・キャッチャー/JEEPERS CREEPERS 2(JEEPERS CREEPERS 2)」(2003 米 ヴィクター・サルヴァ監督)I'M NOT A COMPLETE IDIOT. SOME PARTS ARE MISSING!前作「ジーパーズ・クリーパーズ」は世評に反して面白い作品でしたが、この続編は残念なが…

食わずに死ね

【テレ東3年ぶり「大食い選手権」復活】 テレビ東京が3年ぶりに人気番組「大食い選手権」を復活することが25日、明らかになった。菅谷定彦社長(66)が発表した。同番組は02年4月、愛知の男子中学生が「テレビ番組をまねた」パンの早食い競争を行い、死亡し…

バティニョールおじさん

「バティニョールおじさん(MONSIEUR BATIGNOLE)」(2002 仏 ジェラール・ジュニョー監督)この手の戦争映画はいささか食傷気味なのですが、これはなかなかいいですね。バティニョール氏はただの平凡なおやじである。実際あまりにも平凡なので退屈だなあと…

ブロークダウン・パレス

「ブロークダウン・パレス(BROKEDOWN PALACE)」(1999 米 ジョナサン・カプラン監督) なんだか評判がよくないみたいなので期待せずに観たら、意外におもしろかった。不条理感あふれるマジで怖い作品です。異国の地での絶望という設定がちょっとツボ。いき…

赤い髯

「arnazon.co.jpをご利用いただきありがとうございます。誠に申し訳ございませんが、大変残念なご報告があります。お客様のご注文内容のうち、以下の商品については入手できないことが判明いたしました。『鶏のトサカ』100個お客様にこの商品をお届けでき…

今日の一句

ホワイトデー 10円チョコで 倍返し

下妻物語

「下妻物語」(2004 日 中島哲也監督)品のない映画ですが、けっこうおもしろかった。漫画的表現が作品の世界観にいやみなく収まっているし、古き良き時代の(あるいは現在進行形の)腐ったロリータ文化・ヤンキー文化のパロディとして、一本筋の通ったとこ…

地獄のシスター

「Sister, Sister」(1987 USA Directed by Bill Condon)邦題「地獄のシスター」Region1 字幕なしとにかくジェニファー・ジェイソン・リーがかわいいゴシックスリラー。ビル・コンドンといえば「ゴッド and モンスター」というホモ映画の方が有名ですが、俺…

カゼをひいている人たちへおねがい

頼むからマスクをしてください。咳もたまに出る程度だからマスクなんかしなくていいと思っているのでしょうが、あなたはウイルスをばらまいています。経口感染、接触感染、飛沫感染、空気感染、いろんなところから感染します。あなたが汚いものをふいた不潔…

テキサス・チェーンソー

「テキサス・チェーンソー(THE TEXAS CHAINSAW MASSACRE)」(2003 米 マーカス・ニスペル監督)弾丸がリアウインドーをぶちぬいて牛がモーと鳴くまでは本当によかった。牛・豚・鶏の悲鳴を効果音に使用して狂気を煽る手法も好ましい。が、これは典型的なダ…

恥ずかしい名前BEST10

1位 RIKYACO2位 RUMICO3位 TARAKO4位 SAYAKA5位 KABA6位 SABU7位 HIGUCHINSKY8位 MACHAMI9位 MACHARKI10位 TASHIRO MERCY次点 TAKURO, TERU, MASAYA ほか多数おまえら、もっと大和民族の誇りを持て。

ルイーズとケリー

「ルイーズとケリー(TWO FRIENDS)」(1986 豪 ジェーン・カンピオン監督)「ピアノ・レッスン」は海辺に置かれたピアノの詩的イメージが強烈で、不用意なエロシーンさえなければ本当に美しい作品だと思うのですが、これはそのカンピオン監督の長編デビュー…

マラソンって何がおもしろいの?

またしてもこのような白痴的な問いかけを発することを赦していただきたい。そもそも、愛好者が語る<何か>の魅力と非愛好者が感じる<何故>の間には絶望的な隔たりがあるのであって、そこにあえて無粋な問いかけを介在させること自体無意味を通りこして馬…

ツールボックス・マーダー

「ツールボックス・マーダー(TOOLBOX MURDERS)」(2003 米 トビー・フーパー監督)アンジェラ・ベティスたん主演と聞いて俄然観る気になったのですが、やはり非常に可愛いですね。アンジェラたんのホラー顔はこういう映画にこそふさわしいのです。作品とし…

神様の愛い奴

「神様の愛い奴」(1998 日 藤原章/大宮イチ監督)前略、奥崎謙三大先生。このたび先生のご尊顔に再び拝謁が叶い、その雄姿健在ぶりに感激にむせびつつ筆を執った次第です。「ゆきゆきて、神軍」から実に13年ぶりで刑務所をご出所あそばし、何の略かは知…

害虫

「害虫(HARMFUL INSECT)」(2002 日 塩田明彦監督)うーむ。なんじゃこりゃ。痛くも痒くもエロくもない、この圧倒的な生ぬるさ、納得のいかなさはなんであろう。これでは無軌道な青少年の凡庸な暴走と変わりがないではないか。それなりに不幸で不快な不思…

ベアーズ・キス

「ベアーズ・キス(BEAR'S KISS)」(2002 加 セルゲイ・ボドロフ監督)檻に入れておいたクマが一夜あけたら裸のおっさんに変身していたという夢幻的なお話ですが、恐ろしくテンポが悪いのが難点です。なぜこんな映画を観たのかというと、「ショー・ミー・ラ…

センチネル

「The Sentinel」(1976 USA Directed by Michael Winner)邦題「センチネル」Region1 Closed-Captionedすばらしい。「ローズマリーの赤ちゃん」「シャイニング」を思わせるニューロティックな設定と雰囲気。やはりこの時代のホラーは違いますね。正直お話は…