Grand-Guignol K.K.K

The half of this site consists of gentleness. The other half of this site consists of lie. Sorry, this is all shit in the end. Here is MATERIAL EVIDENCE: (^ ^)ノヽξ

日本語における人称および呼称問題について

たとえば自分のことを呼ぶとき、人称を「オレ」にするか「ボク」にするか「ワタシ」にするか「ワシ」にするか「ワガハイ」にするか「朕」にするかという問題があり、ボクちゃんもいつも思い悩むのである。"I"とか"You"だけで済む英語と違い人称で社会的立場を識別する日本語の難しいところで、こういうときにさらに問題をややこしくするのが他人を「自分なあ」とか呼ぶ人で、かと思えば高倉健ばりに自分を「自分」と呼ぶ人もいたりするので、こういう人に「自分は・・・」なんて言われたりしたらその自分は自分か自分のどっちの自分なんだという話になったりならなかったりする。さらにたとえばよく言われるように、マンガなどでよくジジイが「ワシ」という一人称で戯画的に描かれることが多いのだが、現実に「ワシゃあのう」なんて言ってる老人はドイナカでしか見かけられず、するとドイナカに住んでいるボクちゃんもいつかワシにシフトしなければならないのだろうか、だとしたらそのタイミングはいつなのかと思い悩む羽目になる。さらに似たようなケースで自分の両親をどう呼べばいいのかという問題もあり、とある人の体験談によれば昔は「お父さん」「お母さん」もしくは「お父ちゃん」「お母ちゃん」だったがいつのまにか「おやじ」「おふくろ」にシフトしたといういい加減な話は聞けるものの、ひるがえって自分の身にあてはめてみるとはてどうすればいいのかさっぱりわからない。まあそれを言い出すと本当はきりがなくて、自分たちを呼ぶときは「われわれ」「おれたち」「わたしたち」のどれを使えばいいのかとか、二人称は「あなた」「あんた」「自分」「きみ」「おまえ」「貴様」「おいこら」、複数形だと「あなたがた」「あなたたち」「あんたら」「自分ら」「みんな」「みなさん」「きみたち」「きみら」「おまえら」「貴様ら」「おいこら」、しかも固有名詞で呼ぶときは「〜さん」「〜くん」「〜ちゃん」「〜たん」「〜様」「〜殿」はたまた「〜○○(肩書き)」をどう使い分けるのかとか、三人称は「かれ」「あのひと」「あいつ」「やつ」「あのやろう」、「かれら」「あのひとたち」「あいつら」「やつら」「あのやろうども」のどれを使うのかとか、あらゆる文脈やシチュエーションに応じて表現を使い分けているわけで、かように日本語における人称および呼称をめぐる問題は複雑怪奇をきわめるのである。しかしこのままでは収拾がつかなくなるので、少なくともボクちゃん自身のことについてはなんらかの結論を出さねばなるまい。そこで、こういうときは日本の典型的な中流家庭とされる「サザエさん」一家をモデルにしようと思いたった。いちおう時代設定は昭和30年代らしいが、なにごとも基本が大切である。で、長時間にわたる分析の結果、両親の呼称については自分の両親の場合「父さん」「母さん」、義理の両親の場合は「お父さん」「お母さん」、一人称は禿げた年配の長が「ワシ」、禿げた年配の長の妻は「わたし」、それ以下は「ボク」と「わたし」、幼稚園レベルのガキは自分の名前にちゃんづけが望ましいということが判ったのである。そういうわけで、今後は君たちもサザエさん一家を基準にして人称および呼称を設定するといいと思う。ただしボクちゃんは外人なので両親の呼称はいままでどおりダディーとマミー、自分のことは精神年齢が幼稚園児よりやや上なのでボクちゃんで統一することに決定した。